【2021年7月版】ゲーム配信者のゲーミングデスクツアー

  • 2021年7月20日
  • Game
  • 4613view
  • 0件

2021年7月版ゲーミングデスクツアー

 

僕は普段ゲームの配信をYoutubeでしている。PCやガジェットが好きなこともあり、それなりに自分のデスク周りには拘っているつもりだ。そんなにお洒落なデスクではないが、これからも良くしていくために、ここで一度デスクツアーをしておこうと思いついたので、良ければ見てもらえたら嬉しい。

 

 

Youtubeでも動画を投稿しましたので、良ければチェックしてみて下さい!!!

 

 

チャンネル登録はこちらからお願いします⇨

https://www.youtube.com/c/KCGame

 


 

ゲーミングチェア
GTRACING GT901BLACK
購入価格 ¥17,500円

https://amzn.to/3zeyG62

 

僕は姿勢が悪い。長時間のゲームなどのデスクワークをすると身体が痛くなる。それを解消してくれた椅子がこれ。比較的安いがAmazonでのレビューは良さげ。その通りのアイテムではないだろうか。もっと高い椅子はたくさんあるが、それらはもっと快適になるのだろうか。そんな興味を持たせてくれた入門として最適のコスパゲーミングチェア。

 

マイクアーム
Blue Microphones Yeticaster
ストリーミングセット
購入価格 ¥26,800円

https://amzn.to/3rljrWk

僕はBlueのマイクアームに憧れがあった。理由は一つ、かっこいいから。所有欲を満たしてくれる一品。

 

ダイナミックマイク
SHURE SM58
購入価格 ¥11,772円

https://amzn.to/2TkRlOj

マイクと言えば、ドイツの音響メーカーSHUREの一択である。もう10年は使っているがいまだに現役だ。かつGoodなデザインとGoodな性能で、我が家のうるさめなエアコンの真下でも環境音を拾わずに僕の声を拾ってくれる優れもの。ダイナミックマイクだが、30cm程であれば離れて話しても十分な音量を確保できるところも良い。定番のマイクとしての評価は裏切らない。

 

ゲーミングモニター
ASUS VG258QR-J 24.5インチ
購入価格 ¥23,515円

https://amzn.to/3BnFlwA

コスパに優れた低価格モニター。可もなく不可もなく。良いところは特になく、普通。ただし、ポートの場所が、すこぶる悪い。モニターの底面に搭載されたポートは本当に抜き差しがしづらい所の話ではない。おそらくメーカーは抜き差しせずに販売したのだろう。下から覗くことは不可。設置の際、またはケーブル差し替えの際などは、手の感覚のみで、ケーブルを差し込むこととなり、これは伝統芸並みの至難の技だ。

 

木製LEDライト
購入価格 ¥1,459円

https://amzn.to/3rkepJH

木の温もりが優しいライト。ライト部分が直接見える角度になると少し眩しいのが若干気になるが、低価格ライトとしては、まぁ十分か。

 

卓上ミニスピーカー
Logicool Z150BK
購入価格 ¥2,084円

https://amzn.to/3xMrj5D

僕的には素晴らしい商品。見た目通りの音質クオリティで結構チープな音質だ。だがそれがまた価格の安さも合間って良い。音楽や映画を聴くのでなければ、こういった類の卓上ミニスピーカーには迫力のある低音は求めない。音質の良いスピーカーはたくさんあるが、PCから出る全ての音に迫力のある低音を出させてしまったら、常にその音で作業しなければいけなくなる、僕にはそれが無理だ。耳に響かない日常的な音質で過ごしたい方にはオススメ。

 

ゲーミングキーボード
Razer BlackWidow Lite JP
購入価格 ¥9,880円

https://amzn.to/36KviUv

デザインがかなり良いキーボード。うっすらとホワイトに光るライティングはかなり良い。ただ僕はUS配列を購入してしまったため、慣れない配列に少し苦労している。そこだけが後悔が残る点だ。特に日本語と英語の変換がうまくいかない時があるのが、非常にストレスだ。それさえなければ、満足であった。ちなみに打鍵感は小気味よくカタカタと打てるが、その分音はする。売りの一つに静音性能があるが、それはあまり実感できないことに注意が必要。

 

ゲーミングイヤフォン
Razer Hammerhead Duo Console
購入価格 ¥6,400円

https://amzn.to/3kwvXkt

Razer好きとして一度は使ってみたいゲーミングイヤフォン。特別すごいということはないが、十分使えるイヤフォンなので、購入しても損はないだろう。やはりRazerのデザインが格好いい。

 

Apple EarPods
購入価格 ¥2,223円

https://amzn.to/3kzNeZX

何にでも使えるappleのイヤーポッズ。流石のつけ心地で長時間の使用時に重宝する。価格が安いのも嬉しい点だ。

 

ウルトラワイドゲーミングモニター
LG 34UC70GA-B *現在廃盤
購入価格 ¥67,800円

近そうなモデル

LG ゲーミング モニター UltraGear 34GL750-B

https://amzn.to/3kA5eDJ

ウルトラワイドは男心はくすぐる。所有欲は満たされる。ただ、必要かと言われると難しいところがあり、特別使いたい用途がなければ、動画編集やマルチタスクを一つのモニターで行いたい人以外は、わざわざ選ぶ必要はないかもしれない。これといった利点も少なく、曲面ディスプレイによる没入感の向上が多少感じられる程度か。ただ個人的には、LGの映像の色味が好みなのと、画質は綺麗なので、モニターとして悪い商品ではない。あくまでゲーミングモニターとして考えた時に、その用途で21:9のウルトラワイドは必要かどうかの点で疑問が残るという話である。ただ、ハマるに人にはハマるアイテムであることは間違いない。

 

モニターアーム
Amazon ベーシック
購入価格 ¥12,192円

https://amzn.to/2Ul9rk0

これは何も考えずに、購入し、設置した方が良い。そういうものだと信じよう。これのないデスクは考えられないほどに良い。

 

ゲーミングマウス
Razer Viper
購入価格 ¥8,972円

https://amzn.to/3rjx20i

軽い。手が小さくてもフィットしそうなデザイン。僕には少し小さく感じる、しっかり握ると手の付け根がデスクに擦れ過ぎてしまう。

 

ゲーミングマウス
Logicool G403h
購入価格 ¥4,900円

https://amzn.to/3rnIGHn

ちょうど良い大きさ、ちょうど良い重量、といったデザイン。僕には合っている。

 

電源タップ 10個口
ELECOM
購入価格 ¥1,799円

https://amzn.to/3rl8lR6

グッドデザイン賞を取っただけある、無駄のないデザインとマットなブラックがインテリアを邪魔しない商品。10個口の電源タップで性能も十分。倒れない工夫やネジで取り付け可能になっているところなどの拡張性もかなり良いポイント。

 

オーディオインターフェース
YAMAHA AG03
購入価格 ¥16,200円

https://amzn.to/3rmGekL

言わずと知れた名機。まずはこれから始めても良いほどの定番。配信で使うには有り余るほどの機能があるが、通常使用程度では使いきれない。でも音質を最低限確保できることを考えても、価格の価値はある。使うには多少の知識を必要とするので、必ず調べてから購入した方が良い。

 

Satechi アルミニウム Type-C クランプハブ

https://amzn.to/2W1zn4v

iMacのデメリットを消してくれる優秀なサードパーティアイデム。一度使うとこれなしではiMacが使えなくなってしまう。

 

VAYDEER アルミモニタースタンド モニター台

https://amzn.to/3BmOcik

目線の高さと収納を手に入れることができる。デザインも良く、質感は純正かと見間違うほどのクオリティ。

 

BoYaTa
PCスタンド
購入価格 ¥5,299円

https://amzn.to/3rm5xDd

有名なPCスタンド。その堅牢な作りから、ユーザーの評価が高い。

 

Lomicall
タブレットスタンド
購入価格 ¥2,199円

https://amzn.to/3zdLCsR

iPadにはこちらの方が、サイズがちょうどよく使い勝手か良い。質感も純正のようなシルバーで統一感を揃えたい人には打って付け。

 

昇降式 L字デスク ゲーミングワゴン
Bauhutte
購入価格 ¥13,594円

https://amzn.to/3kypVjl

マットなブラックの質感も良いが、大きいサイズのゲーミングPCもすっぽりのサイズ感が珍しい。大体のPCワゴンはサイズが普通以下にしか対応していない。さすがゲーミングデバイスメーカー。昇降式天板がまた便利でデスクにも、サイドデスクにもなり得るポリバレント性能がかなり粋なPCワゴン。

 

PCワゴン
DEWEL
購入価格 ¥8,590円

https://amzn.to/3BkTYkt

通常のPCワゴンの中では比較的大きめのサイズで、機種を選ぶがゲーミングPCでもサイズの合うものがちらほらあるであろうサイズ感。ただその際は中間の棚は外さないと入らない。価格は1万円を切るので、その分作りが雑なところや組み立て工程に無駄もあるが、デザインと質感は最低限確保できているかといったところ。

 

パイン無垢材デスク幅160 ライトブラウン
LOWYA
購入価格 ¥26,990円

https://amzn.to/3kC8Gh0

この価格でこの雰囲気の無垢材天板は他には見つからない。あとは木目とカラーの好み次第。どのサイトをみても5万は超えるので、どちらを選ぶか。脚だけが少しファミリー感出ているので、違うものに取り替えれば、より良くなるだろうと思う。

 

全体を見るとこんな感じ。どうだろうか。特別お洒落なデスクだとは思ってはいない。これからセンスを磨きもっとかっこよく、さらに使いやすいデスクにしていきたい。今後どう変わっていくか楽しんで行こうと思う。

 

 


前回の記事はこちら

VLOGカメラが欲しくて徹底的に調べた【ZV-1、OSMO POCKET2、GoPro Hero 9 それぞれの違い】

最新情報をチェックしよう!